ヒーター活用例の記事一覧
-
精米業者に新提案!面倒な米ぬか除去はヒーターにお任せ
- ヒーター活用例
家庭での食事や仕出し弁当などで欠かせないのが白米です。白米は、精米業者が精米機を使って、玄米から白米に加工して卸しています。 さて、精米業に...
2022年06月06日
松本 英嗣
-
金属探知機に反応するシリコンスポンジKINZO、食品製造工程で異物混入防止に新機軸
- ヒーター活用例
弊社ではこのたび、新素材の取り扱いを始めました。商品名は「KINZO(キンゾー)」です。このKINZOについて、素材としての性質や用途、さら...
2021年09月27日
松本 英嗣
-
普及進むLED信号機、雪国では融雪対策が課題
- ヒーター活用例
小学生が信号機を入手して自分で修理して点灯させたというニュースがネットで話題になりました。 信号機を落札した小学生、独学プログラミングで点灯...
2021年06月02日
男澤 誠
-
ギターの修理に強い味方。シリコンラバーヒーターを使ったネックアイロン
- ヒーター活用例
ギターの修理やメンテナンスにヒーターが使われていることをご存じでしょうか。 ギターは定期的にメンテナンスをしなければなりません。修理を手がけ...
2021年02月12日
松本 英嗣
-
冬の配管凍結防止対策、白熱球投光器からヒーターで"卒"昭和
- ヒーター活用例
冬の季節、出張で寒冷地の工場を訪れると、凍結防止のために配管へ投光器をあてている光景をよく目にします。この光景を見るたび、白熱球の投光器を使...
2020年12月15日
男澤 誠
-
キッチンカーでの移動販売、さて保温器具はどう選ぶ?
- ヒーター活用例
店内営業の飲食店では、新型コロナウイルスの影響で新たな販路を開拓する動きが出ています。そのひとつが、キッチンカーによる移動式店舗の開業です。...
2020年11月13日
男澤 誠
-
橋の建設や修理にヒーターが使われているって知ってましたか?
- ヒーター活用例
近年、日本では前線と低気圧の影響で記録的な大雨が降ったり、激しい暴風雨をともなう台風が上陸したりなど、数十年に一度の豪雨災害に見舞われていま...
2020年07月13日
男澤 誠
-
先端技術の実験に必要な真空の世界。実はヒーターが活躍してるんです
- ヒーター活用例
最先端のエレクトロニクス製品の研究や技術開発をするには、大気中より極めて気体が少ない真空の世界を作る必要があります。実は、実験装置の中で真空...
2020年06月15日
男澤 誠
-
理科の実験で使う加熱器具、今はヒーター式のホットプレートが活躍
- ヒーター活用例
子ども向けのオンライン授業や体験学習が目白押しの昨今、ビーカーやフラスコを使って理科の実験をする企画作りがあちこちで行われています。そうした...
2020年05月11日
男澤 誠
-
ほかほかの食事をお届け。バイクや自動車に取り付け可能なフードデリバリー用保温ヒーター
- ヒーター活用例
料理を注文宅へ届けるフードデリバリーサービスは市場が拡大し、ファーストフードやファミリーレストランも参入するなど競争が激化しています。また、...
2020年03月31日
男澤 誠