最新の記事
-
ギターの修理に強い味方。シリコンラバーヒーターを使ったネックアイロン
- ヒーター活用例
ギターの修理やメンテナンスにヒーターが使われていることをご存じでしょうか。 ギターは定期的にメンテナンスをしなければなりません。修理を手がけ...
2021年02月12日
松本 英嗣
-
冬の配管凍結防止対策、白熱球投光器からヒーターで"卒"昭和
- ヒーター活用例
冬の季節、出張で寒冷地の工場を訪れると、凍結防止のために配管へ投光器をあてている光景をよく目にします。この光景を見るたび、白熱球の投光器を使...
2020年12月15日
男澤 誠
-
キッチンカーでの移動販売、さて保温器具はどう選ぶ?
- ヒーター活用例
店内営業の飲食店では、新型コロナウイルスの影響で新たな販路を開拓する動きが出ています。そのひとつが、キッチンカーによる移動式店舗の開業です。...
2020年11月13日
男澤 誠
-
熱輻射の効果は?ヒーターと断熱材の密接な関係【実践編】
- ヒーターの知識
こんにちは、スリーハイの松本です。 熱の伝わり方には、「熱伝導」「熱輻射」「対流」の3つがあります。何かを温めるときは、これらのうちでどれが...
2020年10月12日
松本 英嗣
-
温度調節器「monoone」の意外な動作不具合事例を紹介!!
- ヒーターの知識
こんにちは!スリーハイの中山です。 スマートフォンを機種変更した際、無手勝流でさままざな設定をすると突然警告が出て、対処に困ってしまうことっ...
2020年09月11日
中山 勉
-
シリコンとシリコーン、ヒーターで使っているのはどっち?
- ヒーターの知識
弊社は、シリコンヒーターを主力製品のひとつとしています。シリコンと耳にすると、半導体や化学製品の元になっている素材かと想像がつく人も多いかと...
2020年08月12日
男澤 誠
-
橋の建設や修理にヒーターが使われているって知ってましたか?
- ヒーター活用例
近年、日本では前線と低気圧の影響で記録的な大雨が降ったり、激しい暴風雨をともなう台風が上陸したりなど、数十年に一度の豪雨災害に見舞われていま...
2020年07月13日
男澤 誠
-
先端技術の実験に必要な真空の世界。実はヒーターが活躍してるんです
- ヒーター活用例
最先端のエレクトロニクス製品の研究や技術開発をするには、大気中より極めて気体が少ない真空の世界を作る必要があります。実は、実験装置の中で真空...
2020年06月15日
男澤 誠
-
理科の実験で使う加熱器具、今はヒーター式のホットプレートが活躍
- ヒーター活用例
子ども向けのオンライン授業や体験学習が目白押しの昨今、ビーカーやフラスコを使って理科の実験をする企画作りがあちこちで行われています。そうした...
2020年05月11日
男澤 誠
-
ほかほかの食事をお届け。バイクや自動車に取り付け可能なフードデリバリー用保温ヒーター
- ヒーター活用例
料理を注文宅へ届けるフードデリバリーサービスは市場が拡大し、ファーストフードやファミリーレストランも参入するなど競争が激化しています。また、...
2020年03月31日
男澤 誠