- イベント・交流
緑十字展2025 in 大阪・近畿 に出展しました
2025年10月07日
鈴木 玲於奈

昨年に引き続き、今年も9月10日~12日までインテックス大阪で開催されていた「緑十字展2025」に出展してきました!
緑十字展は、安全・防災・衛生というテーマを掲げる展示会です。 スリーハイは、断熱と安全をご提案する製品を多数展示し、ご紹介させていただきました。
やけど防止・放熱対策には断熱ジャケット
工場内での熱対策として、スリーハイでは加熱・保温でご相談をいただくことが多いのですが、一方でやけど防止や放熱対策といった、熱を抑えることも提案が可能です。
展示品として持参した、断熱ジャケット・射出成型機用ジャケット・シリコーンスポンジ類は、放熱対策としてご使用いただくことで、熱中症対策にもつながる製品です。
より分かりやすく見てもらうために、ドラム缶ヒーターにジャケットを被せて、サーモセンサーでモニタリング画面を表示させる工夫もしました。
路面凍結の対策で、雪道での転倒防止もご提案
昨年も持参したソーヒーターも、多くのお問合せをいただきました。ソーヒーターは路面の融雪や凍結防止用のヒーターです。作業場所の凍結や雪による転倒を防止するためのヒーターで、路面に敷いてコンセントをつなげばすぐ使えます。温度調節も不要なので、導入も簡単なところも魅力です。
昨年では、荷物積入れ場所での安全対策として、運送会社様からの問い合わせもいただきました。
配管凍結のご相談も多数
ブースにご来訪いただいた方からのご相談で多かったのは、設備内の配管が凍結して困っているという、配管凍結に関するご相談でした。
配管凍結のご相談は寒冷地が多いものと思っていましたが、意外とどこの地域でもご相談いただくことがあるのが驚きです。日本全国どこでもある熱の課題の一つだと改めて認識いたしました。
環境温度によっては、ヒーター導入でなくとも、シリコーンスポンジで断熱することでも解決する場合があります。設置個所によって様々な断熱材のご提案も可能です。
ご来訪いただいた方もシリコーンスポンジにご興味を持っていただいたことが多かったです。安全がテーマの展示会なので、やけど防止としての用途を中心にご提案させていただいてましたが、加工のしやすさや耐熱温度について好印象を持っていただけたと感じています。
展示会を振り返って
今回の緑十字展2025はインテックス大阪で開催でした。近隣エリアでは、万博が開催されており、移動の電車内でも人の多さを実感しました。
個人的に、大阪は活気溢れる街という印象を持っていますが、万博開催によってさらに活気づいていたと思います。
展示会開催期間中の来場者数も約28,000人と、かなりの来場者数でした。今回、スリーハイブースで足を止めていただき、製品に興味を持っていただいたことをとてもありがたく思います。
引き続き、熱の課題を解決することに励んでいきたいです。

- 鈴木 玲於奈
- ぬくもりを大切に、お客様ひとりひとりと丁寧に向き合うことを心がけています。努力と親しみやすさで満足と和みをお届けしたいです。